気まぐれブログ くすの歌作ってみました(;’∀’)「きりかぶの空」 「きりかぶの空」 「きりかぶの空」歌詞 きりかぶの山に 風が舞うまるで昔話の ページめくるようあの日駆けた 土の小道今も靴に 優しいままで 豊後森の 機関庫跡で眠るSLが 夢を語る 童話の里に 帰りたく... 2025.06.04 気まぐれブログ玖珠町
気まぐれブログ 歩道が美術館に⁉️コケで描かれた玖珠の魅力に笑顔🎨 玖珠町に突如として現れた「コケアート」 ジャンボこいのぼり 今日は晴れて気持ちが良い一日 だった。 玖珠インターに車を止めて5分ぐらい歩くと なんと歩道の壁にでっかいコケ アートがあります!😲 こいのぼり... 2025.05.20 気まぐれブログ玖珠町
気まぐれブログ 福岡県篠栗町にある南蔵院の涅槃像へ参拝 日本三大涅槃像の一つ南蔵院の涅槃像は大きい💦 涅槃像 福岡県篠栗町にある南蔵院の涅槃像は、訪れる人々を圧倒する壮大なスケールと、心安らぐ穏やかな表情が魅力です。まだ訪れたことのない方へ、「行ってみましょう!」 1. 世界... 2025.04.14 気まぐれブログ
気まぐれブログ 大分県耶馬渓町「ネモフィラ畑」 「ネモフィラ畑」2025年4月12日に行きました。 耶馬渓のネモフィラ畑について 場所: 大分県中津市本耶馬渓町、青の洞門の対岸の田んぼ 見頃: 例年4月中旬から5月上旬(ゴールデンウィーク) ... 2025.04.13 気まぐれブログ
気まぐれブログ 長崎県大村市まで「さくら」を見に行く! 長崎県大村市の「琴平スカイパーク」のさくら🌸見に行きました。 朝8時に家を出たので「川登PA」で朝食を 「琴平スカイパーク」11時ごろに到着・・・約三時間かかりました💦180kmあります。 かなり山の上なので風は... 2025.04.12 気まぐれブログ
気まぐれブログ 高塚愛宕地蔵尊 大分県日田市天瀬町「高塚愛宕地蔵尊」に行ってきました。 高塚地蔵尊 高塚地蔵尊は、大分県日田市天瀬町にある地蔵尊です。 地元の人々からは「高塚さん」の愛称で親しまれ、全国各地から参拝客が訪れます. 高塚地蔵尊の歴史... 2025.04.11 気まぐれブログ
気まぐれブログ スピーカーケーブル自作してみた スピコン・スピコンのスピーカーケーブル作成 軒先市路上ライブでは音響を担当させてもらってるのですが 明日(4/5)は現在の場所でやり始めてからは初めてのエレキバンドが参加するようで 機材の確認などしてたのですがドラムにモ... 2025.04.04 気まぐれブログ
お勧めの店 玖珠町の「こいやき」 北山田駅そばの「こいやき」屋さん 北山田駅となりで営業してる「できたてアツアツのこいやきや」さんです 玖珠町では5月5日のこどもの日の目玉イベントとしてジャンボこいのぼりがお披露目されますが 多分そこが命名された... 2025.02.19 お勧めの店気まぐれブログ玖珠町
お勧めの店 2025.2.8 道の駅童話の里くす 久しぶりに道の駅「童話の里くす」へ 午前中は大雪と道路凍結の為家でじっとしてましたが 昼頃からボチボチ雪も解けだしたので「道の駅童話の里くす」に行ってみました 道路は塩カリをまいたのか道路わき以外の雪は解けていました ... 2025.02.18 お勧めの店気まぐれブログ玖珠町