九重町 九重町長選挙に26歳の女性が立候補その後取りやめ 8月23日 岩下さん立候補を取りやめました💦 取りやめた理由は? 岩下氏は出馬辞退を発表。理由については「自分自身の資質能力の不足を深く感じた」などとしていています。 現職日野町長はもちろん立候補します。 現職 日... 2024.07.20 九重町
くすここのえ 玖珠美山高校野球部・甲子園予選 初戦対情報科学高校戦 大分合同新聞より 11人とマネージャーさんしか写ってないけど 13人で戦う玖珠美山高校野球部 3年生は3人?みたいです。 くす星翔、ここのえ緑陽、湯布院の各中学校からの生徒のみの地元の選... 2024.07.17 くすここのえスポーツ玖珠町
お勧めの店 お食事処金太郎 玖珠町の食事処 金太郎 DSC_1051 このページは作成途中です。店舗住所:玖珠町森1071 営業時間:11:00~ 営業時間、お休みは変更になる事がありますので、 ご来店前に必ず確認した方がいいと... 2024.04.30 お勧めの店暮らし玖珠町
暮らし 玖珠町立学びの多様化学校開校 玖珠町立学びの多様化学校が開講しました。 校舎 コンセプトは「あなたが主役の学校」 学校に行きづらさを感じる子供たちが安心して自分らしく過ごせるそんな学校が玖珠町に公立としては九州初の小中一貫校として開校しました。 ... 2024.04.28 暮らし玖珠町
くすここのえ 「なごり雪」が玖珠の山々に 卒業シーズン真っただ中の玖珠町ですがまだ寒い 塚脇から見た山々には今朝も雪が積もってるのが見えます・・・ 放射冷却の為か寒いけど空気が澄んでて 伐株山やコウモリ山もくっきり この寒さはしばらく続くと... 2024.03.13 くすここのえ玖珠町
くすここのえ 玖珠町の人口推移 昨日新聞で各地域の人口が発表されてました。 ついに我が玖珠町も15,000人を切り 人口減は進むばかりのようです 人口減だけではなく どの地域も局面している問題(-_-;) 高齢化も同時進行してました... 2024.02.12 くすここのえ暮らし
玖珠町 2023年「童話の里くす夏祭り・花火大会 2023年 第43回「童話の里」夏まつり 昨年2023年の模様 第43回「童話の里」夏まつり 午後4時~ 出張!機関庫マルシェ 午後7時~ 花火とSPコンサート 場 所:玖珠川河川... 2023.07.20 玖珠町玖珠町イベント