第76回 玖珠町「日本童話祭」2025

「※アフィリエイト広告を利用しています」
玖珠町

第76回「日本童話祭」2025玖珠町最大のイベント

※玖珠町HPより抜粋

今年はお食事処「金太郎」のイラストレーターSatokoさんのイラストですね!
童話の里にぴったりのイラストです。

第76回日本童話祭・開催内容

第76回日本童話祭

5月5日(こどもの日)に、第76回日本童話祭が開催されます!

会場は、三島会場河川敷会場の2か所です。

見どころ

  • ジャンボこいのぼり
    • 日本童話祭のシンボル、大きなこいのぼりが登場します!
    • 河川敷会場では、全長60メートルの黒いこいのぼりをくぐり抜けることができ、大人気です。
    • 全長55メートルの青いこいのぼりも、河川敷会場の空を泳ぎます。
    • 三島会場にも、全長30メートルの赤いこいのぼりのくぐり抜けが登場します。
  • 楽しいイベント
    • 魚のつかみ取り
    • 人形劇
    • おとぎ劇場
    • 昔の遊び体験
    • 木工教室
    • など、家族みんなで楽しめるイベントが盛りだくさんです!

ぜひ、ご家族でお越しください。

※メイン開催日は5日(月曜日)※ジャンボこいのぼりのくぐり抜け・掲揚は5日のみです。

おとぎ劇場・わらべの館大座敷

駐車場とシャトルバスの運行

★駐車場
・河川敷駐車場(350台)
・新栄合板駐車場(550台)

★無料シャトルバスの運行について
新栄合板駐車場と各会場間を結ぶ無料シャトルバスを運行しています。ぜひご利用ください。

・三島会場バス停→東久大通運株式会社整備工場前(三島会場まで徒歩10分)
・河川敷会場バス停→協心橋病院前
・新栄合板駐車場バス停→玖珠工業団地空地側に設置

新栄合板駐車場

童話祭会場マップ

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました